バリで日本から来た友達に「ナンカ食べる?」と聞いたら
「う〜ん・・」と曖昧な返事が返って来た。
あ、しまった。と思い
「”ナンカ”って言うのは”何か”ではなくてフルーツの名前だよ」
と言ったら「そうなの?」
やっぱり勘違いしてたのね・・
ナンカとはジャックフルーツのこと
と言っても、日本にはないからピンと来ないですね〜
大きいものは50cmくらいになり
まだ熟してないものは料理に使い、熟せばフルーツとして食べる
バリでは欠かせない果実なのです。
煮込むと、ちょっと固い冬瓜のような食感で
黄色く熟した実は、甘くてうま〜い!!
バリへ行ったらぜひお試しあれ!!